株式会社の場合、代表取締役は氏名だけでなく住所も登記されます。
ではその代表取締役の住所が変わった場合の登記必要書類についてです。
必要な書類ですが
・登記申請書
・委任状(司法書士などの代理人に依頼する場合で会社実印を押す)
これだけです。住民票が必要な気がしますがいりません。
シンプルですよね。
また登記でかかる印紙代(登録免許税)は
資本金が1億円以下の会社は1万円、その他の会社は3万円です。
ところで商業登記には会社法上、登記義務があり期限があります。
(会社法915条)
代表取締役の住所が変わった場合も登記義務が法律上はあります。
役員の住所変更は登記事項として大きな変更があるわけではないですが、過料(登記をしなかったことによる罰金)になることは絶対にないとは言えませんので住所変更した際はしっかり登記手続きをすることをおすすめします。
以上が『役員の住所変更登記の必要書類は?』でした。最後までお読みいただきありがとうございます。